
・顧客や見込み客の人事・組織情報、企業活動情報などを、営業社員に代わって常に最新の情報を保有し、ユーザーが使えるような状態するSFA関連企業です。
・セールスフォース・ドットコム キラーとも呼ばれている成長著しい企業です。

SFAってよく聞くけど何なのかしら?

SFAというのは、「Sales Force Automation」の略で、営業の自動化というような意味です。
営業の仕方を出来るだけ自動化して助けるシステムで、これによって営業力のムラをなくして全体のレベルを上げようとするものです。
【概 要】
21年12月期第1四半期業績は、売上高が前年同期比50.00%増の1億5330万ドルに伸びる中、純損益が320万ドルの黒字となりました。EPSは0.13ドル。売上高、同EPSともに市場予想(それぞれ1億4546万ドル、0.105ドル)を上回っています。全ての分野で成長が加速しています。
年間契約金額が10万ドルを超える大口顧客が950社超に増加し(前四半期は850社超)、有料顧客数は2万社超に達しています。
顧客数の増加などが寄与する形で、海外売上高も前四半期比で14%増と順調に伸びています。既存顧客の売上継続を計測する指標のネット・リテンションレートは108%となりました。通期ガイダンスを上方修正しています。
会社側は21年通期の業績動向について、売上高を6億4500万〜6億5500万ドル→6億7000万〜6億7600万ドル、調整後の希薄化後EPSを0.47〜0.49ドル→0.49〜0.50ドルに引き上げています。
第2四半期(4〜6月)はそれぞれ1億6100万〜1億6300万ドル、0.11〜0.12ドルに見込んでいます。
【業 績】
決算期 | 売上高(百万$) | 純利益(百万$) | EPS($) | 1株配当($) | BPS($) | ROE(%) | 自己資本比率(%) |
2018/9期 | 144 | -28 | – | 24 | -20.1 | ||
2019/9期 | 293 | -78 | -0.1 | – | 21 | -0.8 | |
2020/9期 | 476 | -9 | -0.1 | – | 1.29 | -1 | 21.6 |
<特 徴>
ズームインフォー・テクノロジズ(ZoomInfo Technologies Inc.)は、販売およびマーケティングチーム向けの市場投入インテリジェンスプラットフォームです。
クラウドベースのプラットフォームは、対象とする組織と専門家に関する情報を提供しています。360度の視野により、売り手とマーケティング担当者は販売サイクルを短縮し、勝率を高めることができます。
人工知能(AI)と機械学習技術(ML)を活用することにより、ズームインプラットフォームは多種な生データイベントを処理し、実用的な洞察にそれらを絞り込むことができます。これらの洞察を作成するために、プラットフォームは、寄与ネットワークを含む独自のソースおよびパブリックソースからデータを継続的に収集、キュレート、および検証しています。
ソフトウェア、ビジネスサービス、製造、通信、金融サービスおよび保険、小売、メディアおよびインターネット、輸送、教育、ホスピタリティ、ヘルスケア、不動産など、多種な業界にサービスを提供していまる。

みのりん的投資判断は「買い」となります。
事業の効率化・自動化の分野は、今後も需要が期待されます。
当社は、その中でも勝ち組ある企業であり、驚異的な業績の伸びを示しています。
※投資は自己判断でお願いします。
2021/6/6
ズームインフォ テクノロジーズのHPのリンク
コメント