【注目米国株】ドキシミティ(ティッカーシンボル:DOCS)

個別銘柄

 この銘柄のポイント

・2010年設⽴の医師のためのデジタルプラットフォームです。

・2021年3月31日時点で180万人以上の医療従事者が会員であり、これは、全米50州およびすべての医療専門分野の医師の80%以上が含まれています。

どんな事業をしているのかしら?

日本でいうエムスリーやメドピア、ケアネット等のように、製薬メーカー・医療機関のデジタルマーケティングサービス、医療従事者のマッチング、情報提供、遠隔医療を提供しています。

【概 要】

2021年第1四半期売上高は3,640万ドルに対し7,270万ドル(予想6346万ドル)となり、前年同期比で100%増加しました。純利益は2,630万ドル(前年同期は150万ドル)で、利益率は36%でした。非GAAPベースの純利益は、250万ドルに対し3,060万ドルで、利益率は42%でした。調整後EBITDAは前年同期比696%増の3,120万ドル(390万ドル)で、調整後EBITDAマージンは11%に対し43%となりました。完全希薄化後1株当たり純利益は$ 0.09対$ 0.00でしたが、非GAAP完全希薄化後1株当たり純利益は$ 0.11対$ 0.058でした。営業キャッシュ・フローは880万ドルに対し3,320万ドル、フリー・キャッシュ・フローは760万ドルに対し3,240万ドルとなりました。

第2四半期のガイダンスについて、売上高は73.0百万ドルから74.0百万ドルの間。(前回予想66百万ドル)調整後EBITDAは、26.4百万ドルから27.4百万ドルとしています。

通期のガイダンスについて、売上高は2億9650万ドルから2億9950万ドルの間。(前回予想2億7700万ドル)調整後のEBITDAは1億600万ドルから1億900万ドルとしてます。

【業 績】

決算期 売上高(百万$) 純利益(百万$) EPS($) 1株配当($) BPS($) ROE(%) 自己資本比率(%)
2019/3期 85 7 0.01    
2020/3期 116 29 0.16   1.20   59.45

2021/3期

206 50 0.29   1.79   58.88

<特 徴>

ドキシミティは米国のITスタートアップ企業です。

米国内の医師や診療看護師、医師アシスタント、薬剤師などの医療従事者向けSNSプラットフォームDoximityを提供しています。

登録メンバーはプラットフォームを通し、症例に関しての意見交換、最新の臨床ニュースや求人情報へのアクセス、番号非通知での患者との音声・ビデオ通話などが出来ます。

みのりん的投資判断は「買い」となります。

現時点では株価急騰してますが、事業は右肩上がりに成長しています。Q1も素晴らしい結果を残しています。

※投資は自己判断でお願いします。

2021/08/12

ドキシミティのHPのリンク

Altria Group | Moving Beyond Smoking
Altria is moving beyond smoking, leading the way in moving adult smokers away from cigarettes by taking action to transition millions to potentially less harmfu...

コメント

タイトルとURLをコピーしました